明けましておめでとうございます。今年も始まりました。大晦日から元旦にむけてアウトドア、なかなかワイルドです。みんな帰りました。寒かったです。が、とても静かな1年の始まりでした。昨年は、起業するという年でしたが、今年は自分のオリジナリティをつくりだすという年にします。構想よりはまずは手を出しまくって継続する。成功者ではない私にこういう機会を与えてくれてる人、環境に感謝して何が何でも形をだせる一年にしたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。2017.01.04 07:10
振り返り自分で事を起こしたこの年、自分の弱さ、人のありがたみをこれでもかと言うくらい感じました。自分の弱さ。オープン当初は当たり前ですが、知人、友人などのおかげでそこそこの利益を得ていたのですが、人の流れが段々と落ち着いてきた頃には、お客0なんてこともありました。ん~、なかなかへこみましたね、誰のせいでもない自分の力不足を痛感しました。考えすぎで、記憶がとぶ何てこともしばしば、多分鬱っぽくなっていたかもしれませんね~、そんな時、同業者、友達の電話や声掛けがとても力になりました。相手はそんな気は無かったと思いますが、即効性のあるとても効く薬でした。生きていく中で、声掛けってとても大切ですね。来年は、自分を信じ、人のありがたみを返せる、そんな年にしたいですね。そういうことで、今年一年本当にありがとうございました。来年もどうぞtokitoki storeをよろしくお願いいたします。2016.12.29 08:47
オリジナルー先日、旅するカエルさんからとてつもなくかわいいケロケロ君たちを仕入れる事ができました。どうでしょう、これをなんとも思わない人は、肩を組んで、とことん話し合いたいですね(笑)まぁ、愛らしすぎて、売りたくない気持ちがわくほどべた惚れなのですが、今回、特にハンドメイドの良さがわかってきた様な気がしますね。今まで、全然心に響かないハンドメイド作家さんなどもいたのですが、それは、こちらの受ける側の問題で、その物が好き嫌いではなく、物を作り出す人は良いのです。真似はダメだけど、オリジナルは心に響くのです。どんな作品であって誰か波長の合う人はいるのです。と、絵心0で超不器用な私が偉そうな事を言っておりますが、こういう手仕事で何かを生み出している方にガッツリと刺激を頂きましたので、ここに宣言します。2017年に何か形にできる物を世に出したいと思います。『下手でも意識の高い』を胸にやってみます。いややります。いや、やらせてください。いや、やるでしょう。思い付きではありません、ただ、どうせへただからという自分への思いが邪魔をしていただけで、そういう想いはあったのです。そういうことで、本日はこれにてケロケロいたします。2016.12.19 06:51
いぬ昨日、カフェを経営している方とお話できる機会があり、色々為になることがあった。今の時代、やはり、インターネットの時代で、そのなかで勝ち残っていかなければならないわけだが、その裏技を伝授してもらった。簡単な事だが、犬、猫の写真を挟むとかなりの確率でビュー数がアップするみたいなのだ。そこで、私の飼い犬の登場です。水嫌いでなかなか洗わせてくれないのでちょっぴり犬の匂いがすることがあるが、シバ犬はイイィ、私が近づくと耳が垂れ下がる、微妙に匂うがそれでもイイィ、しばしムツゴロウタイムに突入する。腰を振られることがあるが気にしない。小屋がボロボロでも気にしない。水飲む容器が炊飯器の釜でも気にしない。というわけで、実験の開始です。そこの皆さんご協力をお願いいたします。2016.12.08 04:35
好きなものが増えた日 先日は、宮崎市のTREASURE ISLEで出店をさせて頂きました。出店50%、遊び50%の気分で行ったのですが、商売とは、人とはということをビンビン肌で感じさせられた1日でしたね。やっぱりオリナルですね。個性。『人もお店に置く商品も、オリジナルにまさる物はない!』ある程度のセンスは必要ですが、これが売れそうだから、これを仕入れる。これは大前提で必要ですけど、オリジナルって忘れてはいけない、大事な事ですね。右にならえ、前にならえは確かに楽な事、しかし魅力的では・・・ない。主催者、この場所のボス、コーヒー屋さん、カレー屋さん、おでんやさん、and more,みんなかっこよかったなぁ。と言うことで、今回のメインイベントでもありますが、久しぶりに鳥肌がたちました。操り人形のラブリーノ君です。初めてみる世界観、独特の人形に独特の音楽、動画は撮っていないので、参考までにここで見てみてください。2016.11.28 08:41
しっくりくるもの今日のスタイルはしっくりきます。インナー、アウター、パンツ、Good on。私が18歳から着はじめ22年、肌がそれを求めているのかも知れません。お互いの肌の事を知り尽くして22年、もう、友達以上恋人未満の関係を超えていると言っても過言ではないでしょう。是非、手にとり、試着して、私のお店で購入する事を強くオススメします。それと、またまた野鳥の会バードウオッチング長靴です。前回もアップしましたが、本当にオシャレで機能的なのです。よく、女性が購入されますが、是非男性に購入して頂き、長靴の友になっていただきたいものです。また、日に日に寒くなりますが、乾燥したらガラガラペッ、もし風邪をひいたら生卵を食らって早く寝ましょう。私は、爆弾もみあげを目指し、顔の防寒を目指します。2016.11.17 06:07
コーヒーと音楽本日より、オーガニックコーヒータイムにレコードをまわそうかと思っとります。家にあったレーコード、ジャケットにやられたけどいいんです!キンダーコアレコード!温かいんです、ポップなんです。そこのあなたと分かち合いたいんです。コーヒープラス音楽、それプラス会話、それプラス買い物、素晴らしい!じゃんじゃん買っちゃって下さい。野鳥の会バードウオッチング長靴も2016ロングライフデザイン賞を受賞したみたいで、品薄になる事必至ですよ。会話といえば、昨日初めてお見えになるお客さんが買い物ついでにコーヒーを注文してくれたのですが、そのコーヒータイムのさなか、私の為に『お店が繁盛しますように』って本気でブツブツブツブツと祈ってくれたのです。何故だろう何故だろう、おばさまの姿に扮した神様なのか?それならば、昨日、サイフを拾って運よく本人に届けられて、ありがとうの一言もなかった事に、腹はたてないでおこう。そうだそうだ。おば神の再来に期待して、いや、期待せず地道に頑張ります。いや、やっぱり期待します。2016.11.09 05:40
日本野鳥の会なかなかキャッチーな履き物です。折りたためる。安い。オシャレ。40歳の私が履いたところ、自分の匙加減ですが、5歳は若返った気分です。話は変わりますが、本日、午前中お休みをいただきまして、フローランテ宮崎で行われた、秋の大フリーマーケットに行って参りました。遊びに行ったわけでもなく、仕入れに行ったわけでもなく、人生初のもの作りの作家さんをスカウトに行った訳です。初めては緊張します。多分口から胃液の匂いが漏れていたかも知れませんが、頑張りました。人を見た目で判断するわけではありませんが、本気な方は店構えが違います(私も見習わなければ)、そういった方にお一人、お話をする事ができました。ここから何か広がる事を願いつつ。いい方向に事が進みますように。2016.10.23 08:37
愛と平和とコーヒーと今日は雨愛と平和のコーヒー、その名も『NO9』コーヒーを販売することになりました。ミルでガリガリ、最新のコーヒーメーカーでいれてみました。ブルーマウンテンじゃなくてもいいのです。庶民の口にはそこそこの豆でもいいんです。最新のコーヒーメーカーはフィルターがステンレスでペーパーいらず、環境にもいいのです。(KINTO SLOW COFFEE STYLE 600ml ¥4000+tax)では清志郎を聴きながら、コーヒーをたのしみます。2016.10.15 06:51
読書の秋気持ちのいい一日です。店番でお出かけできないこんな日は読書ですね。本日は小池圭一さんの『ウルトラヘブン』です。飛んでます飛んでます!とりあえず飛んでますのやつです。買うと高いし、古本屋にも多分ないかな、店内での閲覧に限り貸出しますよぉ。では、なにかのついでのついでの時のご来店お待ちしております。2016.10.10 07:26
レゲエ11月3日、福岡のMUSKでRED i SOUND presentsのイベントがあります。メインはJAH SHAKAでsupportはMIGHTY MASSAです。私の大変お世話になっているかたのイベントでお近くの方は是非ぜひでございます。20:00 OPEN3000YEN+1DRINK O/D2016.10.05 09:04
Good OnCOTTON USAで作られた、ベーシックでシンプル、古き良きアメリカの名品GoodOn。シンプルだからこそわかる質と着心地。色と耐久性で経年劣化が楽しめるCut&Sew。着ればわかるその違い。そして、今回紹介する商品は、GoodOn ROOL NECK SWEATです。寒いときは襟を立ててみたり、色々と遊べて、そして頑丈、着まわせる一着です。モデル168cm63kgでMサイズ、Sサイズで女性もOKです。¥9500+taxサングラス(phateeWEAR 3800+tax)です」。何かふと思い出した時にでもおいでください。2016.10.04 08:16